MENU
エリプラについて
未来ビジョン
おさんぽマルシェ
SUBACO
まちなかユーザー
スケジュール&ニュース
エリプラについて
未来ビジョン
おさんぽマルシェ
SUBACO
まちなかユーザー
スケジュール&ニュース
エリプラについて
未来ビジョン
おさんぽマルシェ
SUBACO
まちなかユーザー
スケジュール&ニュース
スケジュール&ニュース
ホーム
スケジュール&ニュース
カレンダー
いけだエリアプラットフォーム3月のご案内🗓️
───────────────── 春を告げる梅が、あちらこちらで開花しています。三寒四温の寒暖差が身にしみますが、エリプラとみなさまで3月も色々と企てていきたいと思います! 3月は、・路地カフェフィールドワーク・SUBACO OPEN DAY(オヤドリ在室 10時〜16時が本...
カレンダー
えきまえフィールドワーク「路地カフェめぐり」&ぐるっとマップ作り3月のご案内
3月16日(日)は、路地カフェめぐりを開催します。 阪急池田駅周辺を歩いて「このカフェ素敵!」「この空間をこんな風に使ったら面白そう」というスポットの写真を撮ってもらい、カフェを楽しみながら、写真を見ながら振り返り、みんなのお気に入りスポッ...
カレンダー
SUBACOオープンデー3月のご案内
駅まち空間のより良い使いこなしを、楽しみながら模索する「いけだエリアプラットフォーム」。私たちの拠点として、いけだまちなかラボ SUBACOがあります。 「えきまち空間で何かやってみたい!けれど、どうしたら良い?🤔」というヒナドリさんとコミュニ...
カレンダー
SUBACO運営委員会3月のご案内
3月13日(木)は、SUBACO運営員会を開催します。 前半は、永薮先生ファシリテーションで、小学校での出前授業で用いたエリプラ特性「駅前で何する?アイデアカード」で様々なアイデアを出しあいます。後半は、SUBACO運営や部活について話しあいます。あた...
カレンダー
おさんぽマルシェ in IKEDA 実行委員会3月のご案内
3月27日(木)は、おさんぽマルシェ in IKEDA 実行委員会を開催します。場所はSUBACOです。駅まち空間のより良い使いこなしを模索する社会実験「おさんぽマルシェ in IKEDA」。今回は、年間スケジュールの報告と検討を行います。実施体制や連携の強化につ...
イベントレポート
いけだエリアプラットフォーム2月のご案内🗓️
───────────────── 寒い時期がやってきました。花粉症の事務局員は早くも目にアレルギーを感じています。みなさまどうぞご自愛くださいませ。 今月はエリプラの拠点、SUBACOで「こたつ会議」を開きます。エリプラに関わる様々な方とトークするこたつ会議。...
カレンダー
SUBACOオープンデー2月のご案内
駅まち空間のより良い使いこなしを、楽しみながら模索する「いけだエリアプラットフォーム」。私たちの拠点として、いけだまちなかラボ SUBACOがあります。 「えきまち空間で何かやってみたい!けれど、どうしたら良い?🤔」というヒナドリさんとコミュニ...
カレンダー
SUBACO運営委員会2月のご案内
3月13日(木)は、SUBACO運営員会を開催します。 新年初回の前半は、ボードゲームやカードゲームを持ち寄って、集まった皆さんで遊びます!あの人の本性やクレバーさがゲームで知れちゃうかも...?!後半はこたつ会議の振り返りやお疲れ様会をします。あた...
事務局日記
謹賀新年2025
謹賀新年 えきまち空間をたのしく歩く「おさんぽフォント」の「み(巳🐍)」が皆様に新年のご挨拶をいたします。 本年も、いけだエリアプラットフォームを何卒宜しくお願い申し上げます。
カレンダー
いけだエリアプラットフォーム1月のご案内🗓️
2025年は、エリアプラットフォームにとって大切な1年。 ありがたいことに、拠点SUBACOは、本当に様々なキャラクターの方がふらっと集い、過ごし、チャレンジし、チルする、そんな場所になってきました。 「おさんぽマルシェ楽しみにしているよ!」「マルシ...
1
2
3
...
5
公式LINE
facebook
instagram
Youtube
検索
閉じる